わたしにもできること
世の中コロナで、毎日自粛生活ですね〜。
といっても、自粛前から自粛してるみたいな生活をしているので
私は変わらず元気です。
子どもたちはというと、こちらもそこそこ元気です。
先日、そんな子どもたちが、タイピングをやってみたいというので
予備のMac book Proを出してきまして、
タイピングの練習ができるようにしてみました。
6歳と8歳で、ローマ字も習ってないですから、
ローマ字表を見ながら頑張ってポチポチ入力しているわけです。
「お母さん〝ピ〟がわからない」
「お母さん、小さい〝つ〟がわからない」
と。
タイピングのゲーム的なものをやっているのですが、
うちの子たちにはまだ難しいんですよ。(←あたりまえ)
そうすると助けを求めてくるので、
ワタクシが颯爽と登場してポチポチいたしますと
ゲームは高得点。(←これもあたりまえ)
しっかし、そのときの子どもたちの顔!
見たこともないような尊敬のまなざしで私を見るんだな、コレが!
日頃、「お母さんって本当にテキトーな人」といわれ、
生活のいい加減さを指摘される毎日なので
このまなざしはとても新鮮。
自分でやってみるとそんなに簡単に打てないだろう〜!ガハハ!
と大人げなく上から目線で思ってしまい……。
先方はタイピングをはじめたばかりの6歳&8歳で、
こちらはタイピングして20年越えの40歳なわけで、
甚く反省しております。
バカか私は。
しかし私にも人並みにできることがあると
知ってもらえて良かったです。
なにしろ昼間に大声で歌いながら仕事をしていたら、
次女が申し訳なさそうに
「もうちょっと静かにしてもらえると嬉しいんだけど……」
とおずおず言われたばかりなので。
〝申し訳なさそう〟にというのが、
より一層恥ずかしいっていうね。
子どものほうが何倍もしっかりしてるんですよ。